ろばの家
  • 食
  • 暮
  • 人
  • お買い物
  • 催し物
  • note.ろばのウチ
しこの露
  • 2023年08月23日

    炒め物にチャーハン、焼きそば、チャンプルー。 味付けはしこの露におまかせください。

    リピート率No.1のしこの露 。ろばの家の調味料では東の横綱と呼ばれるゆえんです...

  • 2023年08月03日

    ナムルもパリパリキャベツもお任せのゴールデントリオ。

    この3つの調味料の合わせ技はすごいですよ。そのどれもに「金」がつくのでゴールデン...

robanoie

うつわとおいしい暮らし
茨城県つくば市にある小さなお店です。
⚪︎7\5 大江憲一 船串篤司 二人展
●お問い合せはwebshopのお問合せからのみ受け付けてます。

大江さんのお醤油差しを
オンラインショップに掲載しました
大江憲一さんの代表作、お醤油差しをOnlineショップにも掲載いたしました。

スリムな子ありぽっちゃりした子あり。 ペンギンのような愛らしい見かけとは裏腹に口だけは達者でキレッキレです。

液垂れしないのはもちろん、ポタリと一滴でもツーっと糸状にも、ポタポタポタと連続でドロップさせるのも加減は自由自在。お刺身やお寿司の時には欠かせません。

お醤油だけでなくお酢やオリーブオイルにも使えるので餃子やカルパッチョの時には複数使いもアリですね。

驚きの使い心地はギフトにも好評です。

それにしても動画って難しい…。パパろばと大騒ぎしながらお醤油差しの撮影で燃え尽きました。何度もやり直ししすぎて海苔巻きも目玉焼きもどんだけしょっぱいんだか…(笑)。素人なのでこのくらいで許してください。

#大江憲一
#お醤油差し
#ろばの家
開催中の『大江憲一 船串篤司二人展』より大江憲一さんの作品をOnlineショップに掲載しました。

大江さんのうつわは「このお皿にはあれ!」と使いたいお料理がすぐに思い浮かぶ。
デザインは素敵だけど何に使うの?と首をかしげるようなうつわがないんです。

どのうつわもお料理心をくすぐられます。

エスニック料理にお昼の丼もの、麺類。
この夏すぐに活躍してくれるうつわばかりです。新色の鉄釉や久々の復活チョコチップ釉薬もカッコいい。

HPにお料理の画像などを沢山載せた記事も掲載しました。そちらもぜひご覧ください。

大江さんと言えば…のお醤油差しも掲載しております。そちらは載せきれなかったので次回の投稿で。

#大江憲一 
#ろばの家
いよいよ明日12時スタート。

『大江憲一 船串篤司 二人展』、ほぼほぼ準備が整いました。夏らしく白の涼し気な作品多めで会場も爽やか。

明日は大江さん、船串さんともに仲良く在廊。楽しいトークで2年前、ずっとお腹をかかえて笑いっぱなしだったのを思いだしました。

明日も暑い一日となるようですが、みなさまのお越しをお待ちしております。

#大江憲一 
#お醤油差し 
#船串篤司 
#プレート
#ろばの家
Instagram でフォロー
© ろばの家. / WP Theme by Minimal WP